↑ Kyohei with 見知らぬアメリカ人のオジサン・・・。
(ソーセージ焼いていた) デスバレー近郊
気候というのは、地域差もあるがこれ以外に体感で湿度の有無も大きな差があります。
USAの気候は、華氏で話題になるので換算→驚く!と、会話でもいまひとつピン!とこない。
いちいち換算するのも面倒なので・・・書いておこう(とは言ってもExcelに計算式埋めて自動計算
させて算出しただけですが・・・。
華氏(゜F)=気温×9/5+32
(℃) (F) (℃) (F) (℃) (F)
1 33.8 11 51.8 21 69.8
2 35.6 12 53.6 22 71.6
3 37.4 13 55.4 23 73.4
4 39.2 14 57.2 24 75.2
5 41.0 15 59.0 25 77.0
6 42.8 16 60.8 26 78.8
7 44.6 17 62.6 27 80.6
8 46.4 18 64.4 28 82.4
9 48.2 19 66.2 29 84.2
10 50.0 20 68.0 30 86.0
(℃) (F) (℃) (F) (℃) (F)
31 87.8 41 105.8 51 123.8
32 89.6 42 107.6 52 125.6
33 91.4 43 109.4 53 127.4
34 93.2 44 111.2 54 129.2
35 95.0 45 113.0 55 131
36 96.8 46 114.8 56 132.8
37 98.6 47 116.6 57 134.6
38 100.4 48 118.4 58 136.4
39 102.2 49 120.2 59 138.2
40 104.0 50 122.0 60 140.0
USAで、今日はは100度もあるよ!!!と会話で言われたら(ピン!とこない・・・。)
またはTVで告げていたら・・・。
日本の感覚では、38度もあるんか〜(@@;と驚いてください。(笑)
デスバレーでは、125 F にもなるそうで・・・。
地面は、90度くらいになる・・・とか。。。
暑い。周りは砂漠だものー。な〜んにもない。
あるのは自由だけ。